棚田には、曲がりくねった細い道と
空の色が似合います・・・

人気blogランキングへ・・・こんな道歩いてみたいと思ったら ポチッ!
日本の棚田”100選”にも選ばれた
坂本の棚田の5月の景色です。(三重県亀山市)

人気blogランキングへ
空の色が似合います・・・

人気blogランキングへ・・・こんな道歩いてみたいと思ったら ポチッ!
日本の棚田”100選”にも選ばれた
坂本の棚田の5月の景色です。(三重県亀山市)

人気blogランキングへ
■
[PR]

綺麗な曲線でそれだけでアートな世界ですね。
グリーンがとても鮮やかで長閑な気分になれました^^
グリーンがとても鮮やかで長閑な気分になれました^^
田園の広がる中の奥に・・・一本の新緑の木・・・・
とってもいい感じです。
今日も元気にポチッ!
とってもいい感じです。
今日も元気にポチッ!

忘れ去られそうで決して失ってはいけない風景ですよね。ここには、いろいろな”こころのいろ”が残っていると思います。今日も、ありがとうございます。
緑がキレイ。なんか元気になる。稲があると、もっとそう思うなぁ。

以前、琵琶湖湖西方面の山の中腹で「サラ、サラ」という音を聞きました。何だろうと音の元を探すと・・・それは、田の畦の淵を流れる小川の音だったのです。この音を聞きながら<はーるの小川は、サラサラゆくよ・・・>の歌詞が理解できたのでした。その時の周りの新緑もとっても綺麗なミドリをしていました。